クリスマスまでもうすぐですね。
社会人ともなるとさほどでもないかもしれませんが、大学生あたりだとかなり楽しみな日なのではないでしょうか?
とくに彼女が大学生だったりすると、相当楽しみにしていると思われ、彼氏としては喜ばせる腕の見せ所でもあると思います。
そこで今回は都内のクリスマスデートに使えそうなスポットをご紹介します。
大学生で迎えるクリスマス!彼女との思い出残そう!
女の子がイベント事が大好きなのは知ってますよね。
初詣からバレンタイン、ホワイトデー、バースデー、ハロウィン、そしてクリスマス。
これらはカップルには外せないイベントだと思います。
中でもクリスマスはロマンティックな雰囲気があり、彼女もきっと楽しい一日を期待していることでしょう。
なので、彼氏としてはプレゼントだけ渡して終了という訳にはいきません。
むしろどこで渡すかも踏まえた上で、クリスマスらしいシチュエーションを考えるのがデート成功のポイントです。
大学生のクリスマスデートプラン!彼女が喜ぶおすすめスポット!
では、クリスマスデートにはどんなスポットがオススメなのでしょうか?
まず最初に思いつくのが、「家中デート」です。
一人暮らしだったら、彼女を呼んでゆっくりできますからね。
それに、彼女へのクリスマスプレゼント代もあるので、デートの方まで予算が回らないという人も多いでしょうから、低予算なデートとして家中はオススメです。
とはいえ、女の子はお出かけしたがる生き物です。
そんな彼女に不満に思われないように、せめて飾り付けくらいは事前にしっかりしておくべきです。
ツリーはもちろんのこと、キャンドル、ライト、花など、手間を惜しまずにやりましょう。
飾り付けなんてなくてもいいという男子は多いと思いますが、彼女はテンションが上がると思いますよ。
最近は100均でもそこそこの飾りが売られているので、低予算で彼女を喜ばせることができます。
食事はイオンやイトーヨーカ堂でチキンとケーキを買っておくと安く済ませることができます。
安いとはいっても、意外と美味しいですよ!
夜景もまた彼女が喜ぶツボです。
ベタですが、高いところから見る夜景は、彼女が高所恐怖症じゃなければ、喜ばれるはずです。
予算にもよりますが、できればちょっと背伸びして綺麗な夜景の見えるレストランを予約するのもよいと思います。
そこで私がオススメなのが、新宿西口の高層ビルです。
上層階にレストランのあるビルが多く、そのほとんどが夜景が楽しめるようになっています。
今年は24日が日曜日で休みの会社が多いはずなので、オフィス街である新宿西口は普段よりも人が少なく、二人でゆっくり過ごせると思います。
関東ならお台場一帯もオススメです。
ボタンを押すとハートが光るというカップル定番のハートのオブジェですが、押しているのは観光客が多く、都内在住の人は意外とやってないんですよね。
また、DECKSには海を見渡せるように席が配置されたレストランもいくつかあり、レインボーブリッジを見ながら食事できる店もあります。
イルミネーションを観ながらボードウォークを散歩するだけでも良いですし、あえて誰もいないビーチまで降りていって、そこでプレゼントを渡すというのもいいかもしれませんね。
まとめ
他にもミッドタウン周辺や恵比寿ガーデンプレイス周辺など、散歩するだけも楽しいスポットはいくつもありますが、どこに行くにしろ、食事の事を考えて予約が取れる場所にした方が良いでしょう。
普段はノープランなデートをしている人でも、この日ばかりはきっちりとプランを立てておかないと、「どこに行っても人が多くて入れない」という悲惨な事態になってしまうかもしれませんよ。
あなたへのオススメ