平昌オリンピックでのメダル獲得に期待がかかるスキージャンプの高梨沙羅。
いくつものスポンサーを抱えていて、いまやセレブなのですが、そんな高梨沙羅がベンツを購入したことが話題になっています。
2000万円相当のAMG仕様ということで、大変夢のある話ですが、それに批判的な人もいるようです。
高梨沙羅、ベンツがお好き?
高梨沙羅が購入したベンツというのがこちら、AMG G63という車種です。
価格は約2000万円!
G63はベンツの車種の中でもハイクラスな方ですが、そのG63をAMG仕様にすることで値段が跳ね上がるんですよね^^
まさに最高級のクルマといえます。
ちなみに、同型の車は映画「ジュラシックワールド」にも登場していました。
このシーンでは泥だらけ、ホコリまみれになっているので高級車っぽく見えませんが、これでも相当お高い車なんです 笑
もっともこれはAMG仕様ではありませんが・・・(^^;)
この車を購入した1週間後、高梨沙羅は「日本に住んでいるのに日本のことを知らないと思った。(平昌五輪で金メダルを取ったら日本一周旅行を)車で1人でできたら」と語っています。
乗り心地は抜群で車内も広い。
おまけにオフロード車ですから、雪の積もっている道でも、山道でもノープロブレム!
本当に日本一周できてしまうくらいのハイスペックな車なんですよね^^b
見放題作品数No.1
日本最大級の動画動画見放題サービス
今なら31日間無料トライアル!
いつでもどこでも好きな動画を見れるって便利すぎ!
1契約で4人までOK! ずるい!これは安すぎる
テレビ、パソコン、タブレット、スマホ、ゲーム機で見たい場所で見たい時に!

高梨沙羅、愛車の2000万のAMGベンツ画像!!
そもそもなぜ高梨沙羅がベンツを購入したことが分かったかというと、それは「メルセデス・ベンツ・マガジン」に上のような写真が掲載されたからです。
「メルセデス・ベンツ・マガジン」は、販売会社が顧客を対象に配布する季刊誌なのですが、2017年冬号に愛車に寄りかかる高梨沙羅がバッチリ写っています。
この時の記事によれば、高梨沙羅はこの車で練習へ向かっているそうです。
非常に存在感のある車なので、かなり目立つでしょうねぇ^^;
それではこのAMG G63をもう少し詳しく見てみましょう。
AMG G63は、Mercedes-AMGの最新技術を投入した5.5ℓ V型8気筒直噴ツインターボエンジンを搭載しています。
車に詳しくない人には「何のこっちゃ?」かもしれませんが、5.5ℓ V型8気筒直噴ツインターボエンジンってとんでもないパワーなんです^^;
例えばトヨタのプリウスは1.8ℓ の4気筒です。
この数字の違いだけみても、何となくパワーの違いが分かると思います(^^;)
当然、内装も豪華です。
最新のナビやレザーシートはもちろんのこと、ありとあらゆる機能が備わっています。
さらにベンツは非常に気密性が高い車なので、車内で音楽を聴くととても音が良いんですよね^^b
G63にはハイグレードなスピーカーが搭載されていますから、尚更高音質で聴けると思います。
お気に入りの音楽を大音量でかけつつ、仲間を何人かのせてドライブなんかしたら、めちゃくちゃ楽しいでしょうね!
都内で時々G63を見かけますが、個人的には海や山のある場所で走らせてみたいです。
高梨沙羅、ベンツを愛車にしたら批判で炎上!
さて、ご機嫌な高級車を手に入れた高梨沙羅ですが、それによって批判も受けているようです。
というのも、昨シーズンまでの圧倒的な強さから一変して、今シーズンはまだ1位がなく、あきらかに成績不振なのです。
このことについてネットでは、
「これで五輪の結果が悪かったら調子乗ってたからダメだった!と叩かれる」
「練習場所にも2,000万円弱のベンツで通ってるんじゃあ、メダルは無理でしょ」
「ベンツとか生意気」
「変に色気づいてから勝てなくなった」
「日の丸背負って勝てなくなったとなれば、高梨沙羅にイチャモンをつけたくなる」
などの批判的なコメントが見られます。
要するに、「もっと真剣に練習に励んでほしい」ということのようです(^^;)
一方、擁護するコメントが多いのも事実です。
「高梨沙羅がベンツ買って何がいけない」
「高梨沙羅ちゃんには優勝してベンツの前でドヤ顔して欲しい」
「一般人よりはるかに努力した人が贅沢するのはある意味当然」
「ベンツ乗っただけで叩かれる高梨沙羅可哀想すぎw」
「結果を残し頑張ったお金で購入したから、外野がとやかく言う事ではないと思う」
自分で稼いだお金だからどのように使ってもいい、という意見が多いですね。
このように、高梨沙羅のベンツ購入に関して意見が割れているのですが、私が思うに話がかみ合ってない気がします。
批判している人はベンツの購入が悪いと言っているのではなく、「成績が下がってきたのでもっと身を入れて練習してほしい」ということを言いたいのではないでしょうか?
(一部、妬みもあるとは思いますがw)
高梨沙羅の活躍には日本中が期待している訳で、平昌オリンピックでそれなりの結果が残せれば、これまでの批判もおさまると思われます^^
高梨沙羅、スポンサーからの収入はいくら?
そもそも、高梨沙羅は特別に贅沢をしている訳ではなく、その収入に応じた生活をしているだけなのではないでしょうか。
週刊ポストが2015年に試算したところによると、高梨沙羅のスポンサー収入は4000万~5000万円だったそうです。
その後の活躍を考えると、現在ではさらに増えていることでしょう。
それだけ所得があるから、それに見合った生活をしているということですね^^
まとめ
ベンツを購入したことで思わぬ批判を受けた高梨沙羅ですが、それはそれなりの所得があってのことで、問題はないように思います。
ただし、成績が下がってきているのも事実であり、その原因が気のゆるみや練習に身が入らないということであるならば、もう一度初心に帰ってほしいところです。
今後も批判が続くのか、それとも批判をねじ伏せるのか、すべては平昌オリンピックでの活躍にかかっていそうですね。
あなたへのオススメ