
夏休みの季節がやってきましたね!
普段のお休みの遊びは近場で済ましてしまいがちだったりしますが、夏休みなら宿泊を楽しみつつ、訪問先での施設やアクティビティーを楽しむことが出来ますよね!
夏休みの家族旅行で人気の場所といえば・・・やっぱり関東!
飛行機で羽田空港まで移動し、そこから電車で移動するにも便利ですし、車での移動も外環道が出来たために便利になりました。
東京都心を避け、近郊の自然溢れた施設で楽しむも良し、都心で涼みながら楽しむも良し・・・
今日は夏休みを使って家族旅行をお考えの皆さんに、関東の一押しおすすめスポットである箱根を紹介したいと思います!
夏休みは箱根温泉リゾート
美しい自然に囲まれた温泉街を中心とした一大リゾート、それが箱根!
沢山の自然や施設、アクティビティがあり、箱根に足を踏み入れればすべてが楽しめてしまう・・・
1日ではとても回りきれない、箱根山を中心とした周辺がすべてリゾート!
緑あり、湖あり、火山あり・・・そしてそれらをつなぐ船やロープウェー、登山鉄道・・・
話を始めてしまうと、もうとりとめがありません(笑)
えぇ、そんなワタシも箱根が大好きです!
四季を通じて様々な景色や楽しみ方がありますので、何度行っても飽きること無く楽しめます。
見放題作品数No.1
日本最大級の動画動画見放題サービス
今なら31日間無料トライアル!
いつでもどこでも好きな動画を見れるって便利すぎ!
1契約で4人までOK! 一人実質500円は安すぎでしょ!
テレビ、パソコン、タブレット、スマホ、ゲーム機で見たい場所で見たい時に!

箱根温泉リゾートをおすすめする理由!
箱根をおすすめする理由は、なんと行っても施設、アクティビティが多く自由度が高いことです。
車で行けば車で行ったなりの楽しみ方もありますし、電車でゆけば電車での楽しみ方がある。
そして、幅広い年齢層に対応出来ますので、小さなお子様連れのご家族も十分楽しむことが出来ます!
お子様がいるご両親にとっては、温泉が癒やしになるはず!
お子様も楽しくご両親も楽しく癒やされる・・・そんな場所であるからこそ箱根が一押しなんです!
さらに、とても地味なことではありますが、とても重要なことに、毎年箱根駅伝によって「箱根に行ったよね」という会話が生まれることなんです。
家族で思い出を語り合う・・そんなことが出来る家族って最高じゃないですか!
ネットですべてが完結してしまうこの時代に、「その場所に行った経験があり、その経験・思い出を家族で話題にして盛り上がれる・・そしてまた行きたいよね」・・と、そういう会話ができるってことがとても重要だと思うわけです。
そういった意味でも、やっぱり箱根がおすすめなのです!
箱根温泉リゾートのおすすめスポット!
箱根温泉リゾートには様々な種類の施設があります。
新宿からロマンスカーで箱根に行くときからもうドキドキなわけですよ!
もうそこからアクティビティが始まっているかのようなドキドキが味わえます。
そんな箱根のリゾートの中から激選のおすすめスポットをご紹介します。
箱根は、車で行かずとも箱根を縦断する形で乗り物に乗って観光できます。
箱根湯本から登山鉄道で箱根に登り、ケーブルカーとロープウェイを使って反対側に降りると芦ノ湖が!
芦ノ湖を海賊船で横断し箱根町港や元箱根港に到着するという黄金ルートが楽しめます!
箱根の乗り物
- 小田急ロマンスカー
言わずとしれた都内初の箱根へ直行できる夢電車!
新宿発が多く、北千住発も設定されている。
新宿発、箱根湯本までは2,280円(特急券含む)
乗り込んだ瞬間からドキドキが止まらない!
- 箱根登山鉄道
小田原から強羅までを結ぶ登山電車
途中のスイッチバックで列車の前後が入れ替わる様は一度見ておくべき!
季節に応じた景色が最高に気持ちいい!
- 箱根登山ケーブルカー
箱根登山鉄道で強羅まで登ったら、ケーブルカーで早雲山へくだりましょう!
ケーブルカーの不思議な角度と景色を楽しめます!
- 箱根ロープウェイ
箱根登山ケーブルカーで早雲山まで降りたら今度はロープウェイ!
大涌谷で一旦下車して、白煙の立ち登る大涌谷で火山爆裂の荒々しい迫力を楽しみつつ、黒たまごを食べるのが通!
さらにロープウェイで桃源台へ。
- 箱根海賊船
桃源台からは海賊船で芦ノ湖を横断!
大型船ということだけでもワクワクできますが、さらに海賊船!
一生忘れられない思い出になりますね!
- アネスト岩田箱根ターンパイク(自家用車で)
神奈川県小田原市から足柄下郡湯河原町までの全長役16キロメートルの観光有料道路
料金は全線で870円(普通車)、自動二輪は630円
普段乗ることのない、登山電車やケーブルカー、ロープウェイ、大型船と箱根は乗り物もとことん楽しめます!
箱根の自然
- 大涌谷
箱根観光のメインの一つに数える事のできる大涌谷
火山爆裂の跡から自然荒々しさと共に白煙立ち上る幻想的な風景を見ることも出来ます。
日常とはかけ離れた幻想的な世界に包まれます!
- 芦ノ湖
海賊船で横切ることのできる芦ノ湖ですが、白鳥ボートにのってゆらゆらと湖面を楽しむことも出来ます。
周辺にも観光スポットが多く、自然と存分に戯れることができます。
- 万葉公園
人がそう多くなく、自然と触れ合える公園です。滝の音を聞きながら歩く森林は日常を忘れさせてくれることでしょうね!
- 箱根旧街道杉並木
悠久の時間を感じることの出来る杉並木。
夏は日陰なので、のんびりお散歩するにはうってつけです!
- 幕山公園
ハイキングの入り口でもある公園
自然がそのまま残っており、梅林が広がっています。
ハイキングに行かなくても、是非とも立ち寄りたい場所です!
箱根の観光地
- 箱根ガラスの森美術館
ベネチアングラスが展示されており、キレイなグラスたちを眺めることが出来ます。
テレビの中でしか見ることのないようなおしゃれな庭園もあり、是非立ち寄りたいところですね。
レストランやオープンカフェも人気ですよ!
- 箱根園水族館
日本一標高の高い場所にある山の水族館、それが箱根水族館!
世界中のお魚が450種類飼育されており、日本で唯一見ることのできるバイカルアザラシのショーを見てほっこり出来ます!
- 星の王子さまミュージアム
「星の王子さま」をテーマにした世界で唯一となるミュージアム!
サンテグジュペリの生い立ちから彼の一生を知ることのできる施設です!
箱根のグルメ
黒たまご
箱根のグルメといえば・・黒たまご!
黒たまごを料理というかどうかはちょっとアレなところですが、箱根といえば大涌谷で食べるあの黒たまごですよねー!
この黒たまご、なぜ色が黒色なのか不思議ですよね!
黒たまごの素材は生卵。
生卵を温泉池で茹でることで、黒色に変色するんです。
卵の殻の気孔に鉄分が付着してそのて4つ分に硫化水素が反応することで硫化鉄となるのですが、この硫化鉄が黒色なんです。
なので、温泉池で茹でられた卵は黒色・・すなわち黒たまごになるんですね!
湯葉丼
箱根といえば黒たまごと並び、有名なのが湯葉!
水がキレイであることが湯葉の産地となった由来でもありますが、それを贅沢に丼にしてしまった一品です。
この湯葉丼の専門店である「直吉(なおきち)」は箱根湯本駅の直ぐ側にあります。
グツグツの湯葉丼。
暑い季節だからこそ味わいたいですねー!
箱根は富士山を望む絶景ポイント
箱根は、芦ノ湖をまたいで富士山を望めば、湖面に映る富士山とともに美しい富士山を見ることができるのもポイントですね。
天気が良ければ、箱根から富士山を探してみましょう!
きっと、キレイな富士山を見ることが出来ますよ!
箱根から富士山の絶景を見ることの出来るポイントをいくつかご紹介します。
- 乙女峠
- 箱根スカイライン
- 大涌谷
- 元箱根
おすすめは大涌谷と元箱根です!
元箱根では、湖面に映る富士山画」とてもキレイですよ!
箱根への交通アクセス
- 小田急ロマンスカーで箱根湯本へ直通
箱根登山鉄道へ乗り換える場合は箱根湯本で下車。到着ホームの反対に登山鉄道がやってきます。
- 箱根IC⇒箱根湯本は1号線、車で約5分
- 芦ノ湖大歓IC⇒元箱根は1号線、車で約5分
箱根温泉の地図
まとめ
箱根の良さは伝わりましたでしょうか?
箱根は、自然も沢山ありますし、観光施設も数多く存在しています。
さらには、季節ごとに自然は姿を変え美しさも変わってきます!
沢山の乗り物に乗れ、そして自然を味わうことの出来る箱根。
1日や2日では遊び尽くすことが出来ないスケールがあります。
温泉地であるがゆえに、沢山の宿泊施設もありますので、是非泊まりで箱根を楽しんでいただけたらと思います。