10月スタートのNHK朝ドラ「まんぷく」でヒロインを務める安藤サクラ。
30代のヒロインは非常に珍しい(尾野真千子以来)のですが、放送開始前から期待する声が多いようですね。
そんな安藤サクラは旦那、兄弟、親に大物がズラリと揃う芸能一家だと言われています。
そこで今回は、安藤サクラの家族についてまとめてみました。
朝ドラまんぷく、安藤サクラが主演!
安藤 サクラ(あんどう サクラ)は1986年2月18日生まれ東京都出身です。
ここ数年は出演本数が少なくなっていますが、第39回日本アカデミー賞で最優秀主演女優賞を受賞した他、数々の賞を受賞しており高い演技力がある女優です。
最近では2016年4月期のドラマ「ゆとりですがなにか」でヒロインを演じたことが記憶に新しいのではないでしょうか。
そんな安藤サクラは2018年度後半の朝ドラ「まんぷく」で主演を務めます。
朝ドラというと新人や若手の女優がヒロインを務めることが多く、度々その演技力に疑問符がつく訳ですが、安藤サクラは演技力が高いということで「安心して観ることが出来る」という声が多くなっているようです。
見放題作品数No.1
日本最大級の動画動画見放題サービス
今なら31日間無料トライアル!
いつでもどこでも好きな動画を見れるって便利すぎ!
1契約で4人までOK! ずるい!これは安すぎる
テレビ、パソコン、タブレット、スマホ、ゲーム機で見たい場所で見たい時に!

朝ドラまんぷくはどんなお話?
さて、期待値の高い朝ドラ「まんぷく」ですが、インスタントラーメンの生みの親として知られている日清食品の創業者の妻がモデルとなっています。
簡単にそのあらすじをご紹介しておきます。
航空機エンジンの開発や塩の製造など想像力に優れ行動力のある萬平。
しかしどれも上手くいかず妻の福子(安藤サクラ)は苦しい台所事情のなか、夫を懸命に支え続けます。
そんな萬平と福子ですが数々の困難を乗り越えてついにインスタントラーメンの開発に成功します。
しかしその後も苦労が絶えず・・・というストーリーになっているようです。
前期の「半分、青い。」は高視聴率ながらも脚本が酷いという意見が続出していました。
そのため安定したストーリーを望む視聴者が多くなっているようですが、日本が誇る起業家夫婦の物語ですから、是非とも丁寧に描いてほしいですよね^^
朝ドラまんぷく、安藤サクラの旦那と画像!
さて、朝ドラ「まんぷく」でヒロインを務める安藤サクラですが、実は家族は芸能一家です。
まず、旦那は柄本 佑(えもと たすく)です。
柄本佑は1986年12月16日生まれの俳優です。
2016年公開の映画「64(ロクヨン)」などに出演していました。
安藤サクラと柄本佑は約3年の交際期間を経て2012年3月14日に婚姻届を提出しています。
また、2017年6月に第一子となる女の子が誕生しています。
その柄本佑の父親、つまり安藤サクラの義理の父にあたるのが俳優の柄本明です。
ご存知、大物俳優ですよね。
最近では7月期のドラマ「グッド・ドクター」に出演していました。
改めて柄本佑をみると、父親にそっくりですよね^^
主演を務めるタイプではないと思いますが、存在感のある脇役としてこれからも活躍してくれると思います。
朝ドラまんぷく、安藤サクラの旦那の兄弟の画像!
柄本佑には弟がいます。
それが柄本 時生(えもと ときお)です。
1989年10月17日生まれで安藤サクラの義理の弟になります。
独特のルックスをしているので柄本佑よりも知名度は高いかもしれませんね^^
柄本 時生は7月期の月9ドラマ「絶対零度」に出演していました。
ミハンの仕事をしながらも一人だけミハン所属ではなく、「ミハンの人間じゃないのにぃ」とよくボヤいていましたよね^^
兄同様、主演を務めるタイプではありませんが、ややオタク気質のある役どころにはピッタリの俳優だと思います。
ちなみに、安藤サクラと柄本佑が結婚するきっかけを作ったのは柄本時生です。
柄本時生が安藤サクラと共演した際に、兄の柄本佑を紹介しています。
この時柄本佑は安藤サクラに一目惚れしたそうなのですが、安藤サクラは「(交際は)父(奥田瑛二)に聞いて」と言ったそうです。
奥田瑛二に娘との交際の許可を求めるって、、、かなり勇気がいりますよね^^;
朝ドラまんぷく、安藤サクラの親は大物なの?
柄本佑と結婚したことで柄本明や柄本時生と家族になった安藤サクラ。
それだけも充分に芸能一家といえるのですが、実は安藤サクラの実の両親も大物なんです。
なんと父親は奥田瑛二、母親は安藤和津なんですよね^^
さらにいうと、母方の祖父は元法務大臣の犬養健ですし、曾祖父は元内閣総理大臣の犬養毅なんです。
元内閣総理大臣の血をひく芸能人というとDAIGOが有名ですが、安藤サクラもなかなかの血筋ですよね。
こうしたことからデビュー当時の安藤サクラは「親の七光り」と揶揄されることが多かったのですが、抜群の演技力を身に付けたことで現在ではそのような批判をされることはなくなったようです。
まとめ
10月からの朝ドラ「まんぷく」でヒロインを務める安藤サクラ。
実の両親が奥田瑛二と安藤和津という大物な訳ですが、その他にも旦那が柄本佑、義理の父親が柄本明、義理の弟が柄本時生と、まさに芸能一家となっています。
こうして名優達のDNAが継承されていくのでしょうが、安藤サクラにはすでに第一子も生まれているので、その子の将来も楽しみですよね。
安藤サクラ自身も非常に高い演技力がありますから、その演技力を「まんぷく」で存分に披露してほしいところです。
あなたへのオススメ