毎年大晦日にビッグマッチを実現させてきたRIZIN。
2018年はメイウェザーVS那須川天心というカードになると発表されました。
しかし、その数日後にはメイウェザー側がキャンセルを発表しています。
そこには一体どんな理由があったのでしょうか?
RIZIN、2018年も大晦日に開催!
RIZINはかつて「PRIDE」を主催していたドリームステージエンターテインメント(DSE)の代表・榊原信行により設立された格闘技の大会です。
2015年以降、毎年大晦日には注目のカードを用意してきましたが、2018年の大晦日にも開催が決定しています。
ちなみに、昨年の大晦日に行われたRIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 バンタム級トーナメント&女子スーパーアトム級トーナメント Final ROUNDでは、それまで無敵の強さを誇っていたRENAが決勝で浅倉カンナに敗れるという波乱があり、大変な話題となりました。
見放題作品数No.1
日本最大級の動画動画見放題サービス
今なら31日間無料トライアル!
いつでもどこでも好きな動画を見れるって便利すぎ!
1契約で4人までOK! ずるい!これは安すぎる
テレビ、パソコン、タブレット、スマホ、ゲーム機で見たい場所で見たい時に!

RIZIN、メイウェザーが那須川天心と激突?
さて、2018年の大晦日にも開催が決定しているRIZINですが、去る11月5日に行われた記者会見にて、対戦カードが発表されました。
注目のそのカードは、なんと、「フロイド・メイウェザー選手VS那須川天心選手」です!
ボクシングに馴染みがない人は、「フロイド・メイウェザーって誰?」と思うかもしれませんが、この選手、実はとんでもない人物なんですよね^^
フロイド・メイウェザー(Floyd Mayweather)は1977年2月24日生まれです。
173cmとボクシング選手としては小柄な体格ですが、これまでの戦績は50戦50勝(27KO) 無敗!
史上初めて無敗で5階級制覇を成し遂げた、ボクシング界の生きるレジェンドなんです。
メイウェザーが出場する試合のチケットは超高額で取引されるほどの人気なのですが、そんなレジェンドが大晦日に試合を行うというのですから、格闘技ファンのボルテージはMAXに達したでしょうね^^
メイウェザー、天心との試合とキャンセル?
メイウェザーがRIZINに参戦するというニュースは多くの格闘技ファンを喜ばせました。
「ボクシング界の生きるレジェンドが年末に日本にやってくる」、それだけでも非常にレアなのに、キックボクサー・那須川天心と対戦するという有り得ない設定になっているからです。
この会見の様子は多くのスポーツニュースでも取り上げられ、大晦日に向けて格闘技ファンのテンションが一気に上がった訳ですが・・・
その数日後、メイウェザーがあっさりと出場をキャンセルしてしまいました^^;
メイウェザーは自身のSNSで、「公式な試合に同意したわけではない」「(RIZIN側に)不意打ちされた」「3分3ラウンドのエキシビションマッチのはずだった」などとコメントしたほか、「高額の料金を払うごく少人数の裕福な観客の前での試合と聞いていた。広くテレビ放送されることも意図されていなかった」と主張しています。
つまり、「会見前に理解していたこととRIZIN側の趣旨が異なっている」、と言いたいようです。
メイウェザー、年収が多すぎて試合する必要はない?
さて、RIZINへの出場をキャンセルしてしまったメイウェザーですが、その理由の一つとして噂されているのが、「自身の価値を下げたくなかったから」というものです。
現在、メイウェザーは1試合で100億円を超えるファイトマネーを得ており、18年6月にフォーブスが発表した「世界で最も稼ぐスポーツ選手」では、1位となっています。
それに対して、今回RIZINが用意したファイトマネーは10憶ほどだったと言われています。
当初は”小銭稼ぎ”のつもりで引き受けたものの、よく考えれば、一度でも安い仕事を引き受けてしまうと、その後も同等の金額でオファーされかねないですよね。
それを危惧したため、急きょキャンセルしたとも考えられる訳です。
メイウェザーが天心との試合をキャンセルした理由は何?
メイウェザーがRIZINをキャンセルした理由については、他の説もあります。
例えばルール。
ボクシング選手であるメイウェザーに対して、那須川天心はキックボクシング選手です。
つまり異種格闘技になるわけですが、記者会見の場ではそのルールが明確になっていませんでした。(そもそも、体重が10㎏も違いますからね^^;)
また、公式記録に残るかどうかも、無敗を誇るメイウェザーとしては気になるところでしょう。
「エキシビションマッチと聞いていた」と主張するメイウェザーに対して、RIZIN側は「公式に極めて近い真剣勝負」と会見で語っており、微妙に温度差があります。
つまり、メイウェザーからみれば、安いファイトマネーで、ルールも明確になっておらず、試合の趣旨も曖昧だったことになります。
そんな試合で万が一にでも敗れたり、怪我をしたりするリスクがあることを考え出したとすれば、会見後に気持ちが変わったとしても不思議ではないですよね>-<
まとめ
メイウェザーのRIZIN参戦発表に沸いた日本の格闘技界ですが、出場があっさりとキャンセルされてしまいました。
メイウェザー側の主張を聞いてみても、キャンセルに至った経緯がいまいちハッキリしません。
これに関して、まもなくRIZIN側が正式にコメントを出すと言われています。
果たしてキャンセルの本当の理由は何だったのか・・・
メイウェザーの試合を楽しみしていたファンが多かっただけに、きっちりとした説明が求められそうですね。
あなたへのオススメ