
2020年に控えた東京オリンピック!
2019年に入り日本中が今か今かと待ちわびていることだと思いますが、やっぱりせっかくの東京オリンピックなので会場に足を運んで生の試合を見たいという方も多いのではないでしょうか?
今回は2020年の東京オリンピックのチケット購入方法や倍率についてを調べてみました!
日本にとっても一大イベントである今回の東京オリンピック・・・恐らくチケット争奪戦となること間違いなしですが、早めに情報収集してチケットをゲットしちゃいましょう♪
見放題作品数No.1
日本最大級の動画動画見放題サービス
今なら31日間無料トライアル!
いつでもどこでも好きな動画を見れるって便利すぎ!
1契約で4人までOK! ずるい!これは安すぎる
テレビ、パソコン、タブレット、スマホ、ゲーム機で見たい場所で見たい時に!


いよいよ東京オリンピックが近づいてきた!
東京オリンピックが開催されると決定してから、まだまだ先の話・・・なんて思っていましたが、2019年に入りいよいよその一大イベントがもう来年にまで近づいてきました!
私も待ちに待った東京オリンピックがいよいよ来年開催されるんだと思うと、ちょっとドキドキしてしまいます(^^♪
日本国民全員が楽しみにしているこの東京オリンピック・・・2020年はきっと日本中が一丸となる年といってもいいのではないでしょうか。
そんな日本中が待ちわびている東京オリンピックがいよいよそこまで近づいてきていますが、みなさん東京オリンピックへの準備はできていますか?
2020年までまだまだ・・・なんて思っているとあっという間に東京オリンピック開催日が来てしまいます。
事前にしっかりと情報を収集して東京オリンピックに備えましょう!
東京オリンピックの開催期間は?
東京オリンピックが開催されるのはいつなのか・・・まだまだ知らない人もたくさんいるかもしれませんね。
いつの間にか東京オリンピックの開催期間になってしまった!!
なんてことにならないよう、東京オリンピック・パラリンピックの開催期間をしっかりとチェックしておきましょう♪
まず、東京オリンピックの開催期間は【2020年7月24日(金)~8月9日(日)】。
そして東京パラリンピックの開催期間は【2020年8月25日(火)~9月6日(日)】です!
メインとなるオリンピックが先に開催され、パラリンピックはオリンピックが終了してから開催されるのでお間違えのないように♪
東京オリンピックのチケットはいつから発売?
いよいよ待ちに待った東京オリンピックが来年に迫る中、気になるのはやはりチケットの発売日ですよね!
そんな誰もが気になる東京オリンピックのチケット発売は、当初4月頃から順次開始するという予定だったようですが【2019年5月9日】からと正式決定しているようです。
GW明けである5月9日から受付開始となるので、連休での疲れから忘れないようにしましょうね(>_<)
東京オリンピックのチケット購入方法!まずはIDを登録しよう!
東京オリンピックのチケットは、抽選申し込みによる購入方法になります。
チケット購入前に販売するサイトにてアカウント作成やID登録などを行わなければなりません。
慌てないためにも事前にしっかりとID登録を済ませておきましょう!
また、注意すべきことは、複数のID登録による申し込みは禁止となっていますので、くれぐれも注意してくださいね。
そしてこちらが、ID登録後の購入の流れになります。
東京オリンピックのチケットは抽選方式なので、ID登録して申し込んでも絶対にチケットが購入できるわけではありません。
特に人気のある競技などは、なかなかチケットが手に入りにくいかもしれませんね・・・。
当選するかどうかは運次第になりますが、まずは申し込まないと当たるものも当たらないので、ID登録を済ませてチケット抽選に申し込みましょう!
東京オリンピックのチケット購入方法!買い方はどうすればいいの?
東京オリンピックのチケットの購入方法にはまずID登録が必要とご紹介しましたが、もし申し込んで当選した場合どういった買い方になるのかをご説明します。
まず注意しないといけないのは、仮に当選した場合、当選分のチケットはすべて一括で購入しなければなりません。
一部だけ購入など、バラバラに購入することはできないようです。
また、1人あたり上限は30枚までとなっているので、、30枚以上は購入できません。
まぁ、30枚申し込んで30枚とも当たるというのは、確率的にほぼないとは思いますが(^-^;
当選後の支払い方法に関しては今のところ【VISA決済】【現金でのコンビニ払い】の2種類しかないようです。
VISA以外のクレジットカードでは購入できないようなので、注意してくださいね!
また、東京オリンピックの公式サイトを見た方はご存知の方もいるかもしれませんが、東京オリンピックのマスコットキャラクターである「ミライトワ」「ソメイティ」がデザインされた【プリペイドカード】の申し込みもあるようです。
このプリペイドカードのみを申し込み、チケットを購入することもできるようなので要チェックです(>_<)
東京オリンピックのチケットの販売スケジュールは?
GW明けからチケットの申し込みが開始するということですが、その後はどういう風に展開していくのか一通りの流れを把握しておきたいですよね。
そんな方のために、チケット発売時期についてのスケジュールを調べてみました!
- 抽選申し込み開始日【2019年5月9日スタート】
- 抽選発表日【2019年6月20日】
- 当選者の購入手続き【~2019年7月2日】
- 先着順のチケット発売日【2019年秋頃~】
- 窓口によるチケット発売日【2020年春頃~】
- リセール販売
間違えないように、しっかりとチェックしチケット購入に備えてくださいね♪
東京オリンピックのチケット抽選倍率が高くて漏れた!どうすればいい?
東京オリンピックのチケットは抽選方式のため、いくら早く申し込んだとしても必ず当選するわけではありません。
こればかりは、運なのです。
しかも、56年ぶりとなる東京オリンピックで日本国民全員が注目していると言っても過言ではありません!
そして当然ながら倍率もものすごいことになるので、強運の持ち主が東京オリンピックのチケットを手にすることができるというわけです。
特に人気競技となるとその分申し込みも集中するでしょうから、凄まじい倍率になるでしょうね(^-^;
ちなみに柔道や競泳、体操などが特に人気となっているため、申し込みもかなり殺到し倍率が高くなるのではという声も挙がっています。
特に競泳に関しては、人気選手も多く、日本人選手がメダルを獲る確率や期待度が高いことから競技の中で一番入手困難になる確率が高いのではないでしょうか(>_<)
しかし、だからといって諦めてはいけません!
もし倍率が高く抽選で漏れてしまった場合は、2019年秋以降に先着順販売もあるのでそこで再チャレンジしてみましょう。
また、先着順以外でも2020年春以降で窓口販売や海外販売も行うようなので、そこでもチャンスはあります!
選手同様、私たちも最後の最後までチケットを手にするために諦めずに頑張りましょう♪
東京オリンピックチケットの購入方法まとめ
いよいよ来年に迫ったきた2020年の東京オリンピック!
全国民が期待に胸が高まる中、早速チケット入手に向けてみんな準備を始めています。
倍率高くて絶対取れないでしょ・・・と思っている方も、何はともあれ動かなくては始まりません!
東京オリンピックを目の前で体感するために、頑張ってチケットを手に入れましょう♪